前期終了♪キラキラ!が聴きたい気分/本の話

2010年07月17日

この夏休みの課題

自分にプレッシャーをかけるために、この夏休みの予定を列挙しておきます。事情により「某」がやたらと多いです。色々と声をかけて頂けるのは、本当にありがたい限りですが、それにしてもやることが多すぎる気がします。

順番は、〆切順。



課題その1: 2本目の論文を投稿

この夏最初の課題は、『国際政治』に出した論文の前史となる論文の投稿です。1年前の今頃から取り組み始めたので、少し時間がかかり過ぎている気がしますが、対象期間が7年間と長く、関連資料がこの1年間で大分開示されたので、仕方が無い(ということにしたい)。半年前に某研究会、先月、某研究会(半年前とは別)&リサーチ・セミナーで発表し、その後さらに師匠にも指導して貰い、いまは意義付けの部分で最後の詰めをしているところです。これは1週間以内に目途を立てて投稿しておきたいと思います。

課題その2: 某元大使のオーラル・ヒストリー編集作業

昨年もアルバイトでお手伝いさせて頂いた某元大使のオーラル・ヒストリーの編集作業の続きです。今回は、一気に報告書形式での印刷、某出版社からの刊行という流れで進むようで、最終確認作業をするからということで声をかけて頂きました。外交官としては変わった経歴の方なので、読み物としても面白くなるのではないかと思いますし、かなり詳細に加筆をされているので、刊行されれば研究者へのインパクトはかなりある気がします。これは、刊行されたら改めてここで紹介します。これは7月下旬の課題。

課題その3: 某共著企画(その1)のドラフト執筆

これは師匠にも相談した上で、この春から加わった企画です。広い意味での専門である戦後日本外交には含まれますが、いまの研究テーマとは少し外れるので、調べることが色々ありそうです。担当部分に関する報告は5月に済ませたとはいえ、その後、一気にスケジュールが固まり、その結果、思った以上に早い段階でドラフトを出さなければいけなくなってしまったので焦っています。視野を広げるいい機会ではあるものの、一番下っ端なので、頑張らなければいけません。これが8月上旬~中旬の課題。

課題その4: 某元大使の回想録のお手伝い

課題その2とは別の某元大使の回想録のお手伝いも夏休みの課題になりそうです。昨年実施したインタビューを基に回想録を出版するという企画で、事実関係の確認作業や要加筆部分に関する追加インタビュー等々がお手伝いの中身です。私の他に4人の先生方が監修メンバーにいますし、担当部分は自分の専門に近いので、それほど大変ではないと思うものの、スケジュールが読めないので、他の課題とぶつかるとなかなか厳しいことになる気がします。個人的には、8月下旬から9月中旬くらいの課題という位置付けです。

課題その5: 某共著企画(その2)のレジュメ作成

課題その3とは別の共著企画です。これももちろん師匠に相談した上で参加させて頂くことにしました。こちらは、自分の専門とほぼ重なる話で、それを少し違った視角から検討することになりそうです。実はレジュメ自体はもう作ったのですが、やや不安な部分があるので、〆切直前まで寝かせて、最後にもう少し詰めの作業をしようと考えています。この話は、後期の横手先生の授業で発表させて頂こうかなと思っています(授業でボロボロにされたらピンチ)。〆切は9月末日。

課題その6: 某学会での発表のための報告ペーパー執筆

課題その1と共に、博士論文へ向けた重要なステップです。一応企画は通り、承諾書も送付、スケジュールも決まったので、あとはいい発表になるように研究に取り組むだけです。報告内容自体の基本的な調査はもう終わっていると言えば終わっているものの、もう少し詰めたい部分が残っているので、この夏は報告に関係する部分でインタビューを何回かやる必要がありそうです。日本側だけでなく、アメリカやイギリスの資料をどう使うかも迷っているところです。大まかな報告内容草案を8月下旬に完成させ、9月上旬に他の報告者2名と最終調整、9月中旬に報告概要を送付、10月中旬に報告ペーパーをアップという流れです。



以上が多少なりとも研究に関係しそうな部分ですが、この他にも研究費の処理やら、忙しさにかまけて忘れていた確定申告(還付申告)、インタビューのテープ起こし、お手伝いしている某プロジェクトの補佐などなど、尋常ではない忙しさに追われることになりそうです。

課題その3を除けば、博士論文に繋がるもなので、いいプレッシャーにして真剣に取り組んでいこうと思います。コンスタントに毎日少しずつ作業を進めて、多少なりとも余裕を持てるようにしたいものです。

友人たちと8月の最初にROCK IN JAPAN FESTIVAL 2010(リンク)に行くことが唯一の遊び企画。今年もいいメンバーが揃っているので、とても楽しみです。悩みどころは、ユニコーンとサンボマスター、奥田民生とスネオヘアーが重なっていることで、これはどうしたものかなと。うーむ。

black_ships at 12:03│Comments(0) 日々の戯れ言 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
前期終了♪キラキラ!が聴きたい気分/本の話