今日は…。長い一日。

2005年06月22日

分類(?)。

ゼミ。「地域紛争」プログラム3つ目の地域であるアフリカが始まる。今日は「アフリカ概論」ということで歴史の大まかな流れを扱った。発表自体はまとまりもよく、バランスよくアフリカの歴史を概観していたと思うのだが、問題となったのは(というか先生が咬み付いたのは)最後に付けられていた「紛争の分類」だ。具体的に何が問題となったのか?

それは、?どのような基準で分類するのか、?その分類をすることによって何が分かるのか。

ということである。今日の例であれば、発表者はアフリカの紛争を大まかに「独立戦争」「二国間戦争」「内戦」と分類した。この定義はその基準が曖昧である。例えば、「内戦」「二国間戦争」とくれば「多国間戦争」となりそうだが、そうではなく「独立戦争」が来る。

分類の仕方を具体的に表す指標はいくつかあるが、まず前提となるのは「包摂性」だろう。分類対象に「分類不可能」なものがあったのでは指標として不十分である。また分類の適切さも求められる。例えばアルジェリアのように独立戦争が内戦の性格を強く持っている場合、上記の定義では適切な分類は難しい。

?については、それぞれのケース次第であるが、実はこっちの方が重要だし難しい。そのうち機会があったら詳しく書こうと思う。

な~んて話を、卒論なりで自分で何かを分析する上ではとても重要だ、という文脈で先生は言っていたわけだ。ま、当然の話ではあるんだけど…やっぱり学生は、油断しているとついついこいったことを忘れて事実を「なんとなく」羅列してしまいがちだ。アメリカみたいにちゃんと「社会科学的」な思考法を身に付けなければいけないのかな~。

at 23:14│Comments(2) ゼミ&大学院授業 

この記事へのコメント

1. Posted by M。   2005年06月24日 00:44
初コメント
昨日むらいととりとりとインリン・オブ・ジョイトイの10年後について延々と話し合ってる夢を見たんだけど何でだろう。
ていうか卒論資料全然ないYO?今からかえてもへいきかしらん…。
2. Posted by とりとり   2005年06月24日 20:45
>昨日むらいととりとりとインリン・オブ・ジョイトイの10年後について延々と話し合ってる夢を見たんだけど何でだろう。
何でそこに俺がいるのか謎。でも今度話し合ってみよう。
卒論はいくらでも変更可能じゃん。問題は来週の発表だけだよ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
今日は…。長い一日。